バースカフェ~あるがままの自分と繋がる場所~

バースカフェ認定ガイド@愛媛 藍のブログ「今を生きよう♡」

伝道詩人えいた出張書き下ろし20191207愛媛@四国中央

f:id:orange-mama:20191209200432j:image

 愛媛バースカフェガイドの藍です。

 

伝道詩人えいたの書き下ろし

愛媛@四国中央

 

目を観てインスピレーションで

メッセージを書き下ろす~✨

 

f:id:orange-mama:20191209200455j:image

 

参加者さんは感動のご様子で、

それぞれのメッセージに涙と笑顔。

 

とても素敵な場となりました。

 

ありがとうございます😆

 

私も「天が喜んでいる」

とメッセージ頂きましてウットリ~❤️

 

f:id:orange-mama:20191209200723j:image

 

今この瞬間にビビっとくる言葉を

毎度毎度届けてくれるのです。

 
この企画、たのしかったから

また来年も開催するらしいよ~

 

ameblo.jp

 

 

今回は高松の書き下ろしが延長となり、

遅れての到着となりましたが

待ち時間に私も参加者さんとお話できて

結果オーライ♪

 

バタバタ動いてたから

息が上がり上手く声が出んかったけどな。

 

でもなんやかんや 結局、

「緊急開催して良かった〜」

と私も感極まり、そして着地しました。

 

セッティングやらお菓子の差し入れなど

とても嬉しかった〜🎵

参加者さんにも色々甘えさせてもらって

助けてもらってホントありがとう

 

 

そして書き下ろしの合間には、

【偏り】をテーマに

ミニトークライブがあり。

 

f:id:orange-mama:20191209200935j:image

  

大人も子どもも聞き入ってるご様子。


今、引きこもっている子どもたちは、

これから世界を変えていく人。

 

外にいる人ではなく

自分の内面に目を向けるという行為は、

これからの時代もっともっと必須な力となる

と、私も感じています。

 

代表が話してくれたように、

日本の常識は世界の非常識。

 

ってことはよくあるし、

自分がやらねば!思っていることは

他者にとっては大したことじゃなかったり。

 

常識とかルールとかって、

限定されたその枠の中で適用することで

心地良くなれるのならいいけど。

 

一部の人が得をするルールなら

これから崩壊していくことでしょう。

 

男性性優位の社会システムから

感覚重視の女性性先導システムへ。

時代は変わっているようです。

 

─────

 

伸び伸びと自分のやってみたいことを

チャレンジし創造するゲームがしたくて

地球を選択し生まれてくる子どもたちが

本当にドンドン増えてきている。  

 

人と違う所こそ、【才能】

 

誰にも真似できないあなたの力なのです。

 

だからこそ、その力を

短所と捉え隠すのではなく、

その偏った部分を育み続けていこう。

 

やがてそれがあなたのオリジナリティとなり

才能が拓くのだから。

 

人と同じであれ。

 

この言葉は、もう古くさい(笑)

 

これを受け入れられる人は、

私と同じ流れに進んでいく人でしょう✨

 

12月末までに、ほぼほぼ決まってしまうそうです。

 

・これまでと変わらない道

・自分の感覚に従って生きる道

 

あなたはどちらへ進みますか?

 

f:id:orange-mama:20191209201154j:image

そしてトークライブ中の空が綺麗だったのよ〜✨

 

 

話を戻します‼️

 

幼い頃は、自分の感覚に忠実に

そのまんまで生きられるのに

成長していくうちに

諦めるようになる人が多いものですが、

魂の感覚の強い子は、

繊細であるがゆえに枠に入るのが辛く苦しくて。

 

だから外の世界をシャットアウトし

自分のことを守っている。

 

ということを理解してあげて欲しいのです。

 

学校に行けないのではなく、

行かないことを選択した勇者なのだから。

 

 

なーんて書くと、

批判が届きそうやけど(苦笑)

 

 

不登校や引きこもりする人の数が

増えていくことでルールがリニューアルしていく。

 

学校のシステムが変わり、

もっと自由に学ぶことができる日は

さほど遠くないと思うのです。

 

 

我が子がみんなと同じラインに

並んでいると親は安堵し、

「うちの子だけ何か遅れてる?」

とラインから外れると不安になるのは、

皆同じであることが求められる

社会システムがあったから。

 

人によって興味が違うし、

歩き始めるのが早い子もいれば

遅い子もいて。

 

言葉を話すのが早い子もいれば

遅い子もいていい。

 

これが良くてこれは悪い。

なーんてナンセンス。

 

自分の好きなものを肯定するのと同様に

他者が好きなものも肯定すればいい。

 

好きなものが同じでなくてOK

自分と違うものを好きな人も全然OK

 

他者の世界に介入し、

自分と同じにしようとする行為が

人に苦しみを与えているのです。

 

 

話が長くなってきましたが、

みんな違ってみんなイイ❤️

 

って世界がもっと当たり前になると

人はゆるゆる豊かに生きていけるはず🎵

 

子どもたちの才能は、

親や先生、社会の常識で潰すことは簡単だし、

また育むことも難しくありません。

(意識できるようになればだけどね~♪)

 

 

子どもの成長過程には、

大人の意志がどうであるかが

とても重要だということ。

 

それを理解し納得している人だけが

子どもを守り育むことができるのです。

 

 

では最後に、

 

敏感で繊細で偏りのある

才能豊かな子どもたちの多くに、

産前の記憶が残っていることを

あなたは知っていますか?

 

成長とともに忘れちゃう子もいるけど

息子も3歳くらいの時には

お腹の中の様子をまだ覚えてた。

 

(けど聞いた内容うろ覚え💦)

 

ということで、

12月のバースカフェのテーマは、

【胎内記憶】

 

生まれてくる前のお話をしていきます。

 

www.facebook.com

 

子どもがいる人だけでなく、

いない人にとっても大切なお話です。

 

 

産前のお母さんが不安定だと

それがバーストラウマとなり、

子どもが苦しむことになるかもしれない。

 

ママが幸せであることが

子どもの一番の幸せなのです❤️

 

 

あー伝えたいことが沢山ありすぎて

いつも大変なのですが、

12月15日のバースカフェで

お伝えしていきます!

 

12/15 愛媛バースカフェ@四国中央

 

 

子どもを苦しめてしまった後悔は、

しっかり味わったら手放していい。

 

それを握りしめることで

我が子が苦しむことになるのだから。

 

育児不安撲滅運動したいわ♪

 

心配事がある人こそ、

その不安を聞いてもらえる安心感。

 

欲しいものは、答えじゃない。

 

うんうんとうなずき

タダ聞いてもらえれば満たされるのです。 

 

 

では今日はこれで終わり。

 

 

急やのに集まってくれたみんなありがとう。

行きたいのに行けなかった人もありがと。

 

f:id:orange-mama:20191209201305j:image

 

生まれてきてくれてありがとう。

生きてるだけで素晴らしい✨

 

f:id:orange-mama:20191209201324j:image

本日のスタッフでパシャリ📷

 

それでは、またね🎵